- 2020年08月25日
- 腰の痛み, ウッドベル整体院, スポーツ障害, ストレッチ, サッカー, コンディショニング, 刈谷市 整体院, オステオパシー, Woodbell Lifeオステオパシー, ウッドベルライフオステオパシー, 整体, 腰椎分離症
こんにちは、ここ最近腰椎分離症で悩まれている中学生の患者さんが5人ほど紹介にて立て続けに来院されたので腰椎分離症について書いていきたいと思います。
【腰椎分離症とは】
腰を反らす動作や体をひねる動作を繰り返すことで、腰椎の後方(関節突起幹部)に亀裂が生じ、 疲労骨折が生じている状態です。
成長期では骨の構造が弱いため、 スポーツ(サッカー・バレーなど)・・・
Read more
- 2020年07月08日
- 腰の痛み, ヘルニア, 慢性疲労, 慢性痛, 食事(砂糖), 頭痛, 腰痛, 産後の腰痛, 産前・産後の腰痛, 肩こり, 猫背, 関節の痛み, 原因不明の症状, 自律神経, ストレス, ストレッチ, ブログ更新, 刈谷市 整体院, オステオパシー, お腹の悩み, Woodbell Lifeオステオパシー, ウッドベルライフオステオパシー, 新型コロナウイルス, 整体, 梅雨
こんにちは、6月も終わり7月になりました。
今年もあっという間に半年が過ぎてしまいましたね。
年を重ねて行くと時間の過ぎるスピードが速くなるとよく言われますが、コロナウイルスの影響でより早く感じてしまいました。
私自身、自粛中に体重が78→80キロになり体調管理が旨く出来ていませんでした(身長176センチ標準体重は68.1キロ)(‘_’・・・
Read more
- 2020年06月03日
- 新着情報, 刈谷市 整体院, オステオパシー, お腹の悩み, Woodbell Lifeオステオパシー, ウッドベルライフオステオパシー, 新型コロナウイルス, 牛乳, 下痢, 乳糖不耐性, 整体
こんにちは‼
Woodbell Life オステオパシー鈴木の妻です。
6月1日コロナウイルスでの自粛解除により幼稚園も始まりましたが、子供達に振り回されている毎日です。
自粛期間は、大変でしたが、こんな時こそプラスに考えて、子供達と一緒の時間が過ごせるのは良かったのかなと。。。
しかし長かったですよね……終わりが見えずお昼、夕食の・・・
Read more
- 2020年05月26日
- 新着情報, 慢性疲労, 膝の痛み, 慢性痛, 食事, 頭痛, 電磁波, 腰痛, 産後の腰痛, 産前・産後の腰痛, 猫背, スポーツ障害, 原因不明の症状, 自律神経, 生活習慣病, ブログ更新, 刈谷市 整体院, 生理痛, オステオパシー, めまい, Woodbell Lifeオステオパシー, ウッドベルライフオステオパシー, 新型コロナウイルス
こんにちは、全国各地で新型コロナウイルスの影響による、緊急事態宣言が解除されてきましたね。
私自身自粛疲れが出てしまっていました。
解除されたことにより不思議と空気感が代ったことを身体で感じております。
ただ、今後どうなるか不安な日々が続く今日この頃。
経済は、かなりの落ち込んでしまい、また、不安を煽・・・
Read more
今年ワイヴァン知多から清水エスパルスユースに進む和田君が静岡に出発前にコンディショニングにきてくれました。
最初の出会いは腰が痛いとの事でワイヴァンの辻コーチの紹介にて来院されました。
そこから復帰をした後は、試合で怪我などをした際に施術、パフォーマンスアップ、動作指導、コンディションニングなどを行いサポートしていました。
地元愛知から静岡の清水エスパ・・・
Read more
2月6日から2月10日の5日間、
お休みをいただき四肢MET&四肢HVLAの講義を受講してきました。
講師は前回METを指導していただいたイギリスのマイケル・パイ先生(Michael Pye DO.)でした。
METというテクニックは、解剖学、フライエットの法則などの検査や評価、触診から目的とする関節にテンションを集め、患者・・・
Read more
11/21(木)~11/24(日)神戸にてストレイン・カウンターストレイン(SCS)&チャップマン反射の講義を受講してきました。
講師はオステオパシーの本場アメリカ出身のマイク・クリス(Mike Kurisu DO【Doctor.Osteopathy】)です。ドクターとオステオパシーの資格を持っています。
 ・・・
Read more
【患者様の声】
30代 男性
【症状】
夕方に毎日起こる頭痛、10年来の過敏性腸症候群
LINE@にてブログ記事などの最新情報をお届けします。
LINE@からもご予約も24時間受付可能です。ぜひご登録ください!
・・・
Read more
9/20〜9/23までの4日間お休みをいただきマッスル・エナジー・テクニック(MET)を受講してきました。
講師はイギリスでオステオパシー歴28年のマイケル・パイ先生です(Michael Pye DO.)
パイ先生は、様々な国に講義をされている方で、今回の講習会後、スロベニアにて講・・・
Read more
- 2019年08月27日
- 新着情報, 慢性痛, 食事, 腰痛, 自律神経, ブログ, ブログ更新, 刈谷市 整体院, 頭痛, オステオパシー, 講習会, GOT
8/23(金)~8/25(日)にGeneral Osteopathic Treatment(GOT)というテクニックの講習を受けてきました。
講師は、イギリスのオステオパスでオステオパシー歴25年のジョナサン・ハーシーDOです。
とても高身長、イケメン、ユーモアもあり、また、オステオパシーの治療への情熱がとてもある先生でした。
GOT・・・
Read more