今年からソサイチ東海リーグ1部に所属しているFC ANNIVERSARYのスポンサーになりました。
私自身、昨年から代表の松井さんにお誘いしていただき所属しています。
今年は、全力で勝ちにこだわりソサイチ東海リーグを盛り上げていきたいと思います。
#fcanniversary #スポンサー#ソサイチ#f7sl#・・・
Read more
こんにちは。Woodbell Life オステオパシーの妻です。
先日の日曜日、息子のサッカー教室がお休みだったので、猿投山に山登りへ行ってきました。
山頂へは、2時間30分弱かかりましたしかし息子、娘、弱音やブツブツと文句も言ってましたが、最後まで抱っこもせずに登りきりました!
普段、日々の生活に追われてゆっくりと話をする時間がなかなか取れない事・・・
Read more
こんにちは、新型コロナウイルスの第三波が到来し愛知県も緊急事態宣言がだされましたね。
様々な情報がSNSで飛び交う中、私自身疑問がたくさん生じたことがありました。知り合いの民間病院に勤務する呼吸器科の医師に今現在の状況を電話でお聞きして、SNSの情報だけでなく医療現場の意見もお聞きしたのでお伝えしようと思います。
新型コロナウ・・・
Read more
こんにちは、Wood bell Lifeオステオパシーは2月6日で3周年を迎えます。
3周年記念として1月25日〜2月20日まで8回回数券の価格を
クレジット54000円→50000円
現金53000円→49000円
にて販売致します。
※有効期限は、購入時より1年です。
年末から年明けにかけて頭痛、腰痛、膝痛、便秘、パニック障害、精神障害、自・・・
Read more
こんにちは、ここ最近腰椎分離症で悩まれている中学生の患者さんが5人ほど紹介にて立て続けに来院されたので腰椎分離症について書いていきたいと思います。
【腰椎分離症とは】
腰を反らす動作や体をひねる動作を繰り返すことで、腰椎の後方(関節突起幹部)に亀裂が生じ、 疲労骨折が生じている状態です。
成長期では骨の構造が弱いため、 スポーツ(サッカー・バレーなど)・・・
Read more
こんにちは、6月も終わり7月になりました。
今年もあっという間に半年が過ぎてしまいましたね。
年を重ねて行くと時間の過ぎるスピードが速くなるとよく言われますが、コロナウイルスの影響でより早く感じてしまいました。
私自身、自粛中に体重が78→80キロになり体調管理が旨く出来ていませんでした(身長176センチ標準体重は68.1キロ)(‘_’・・・
Read more
こんにちは‼
Woodbell Life オステオパシー鈴木の妻です。
6月1日コロナウイルスでの自粛解除により幼稚園も始まりましたが、子供達に振り回されている毎日です。
自粛期間は、大変でしたが、こんな時こそプラスに考えて、子供達と一緒の時間が過ごせるのは良かったのかなと。。。
しかし長かったですよね……終わりが見えずお昼、夕食の・・・
Read more
こんにちは、全国各地で新型コロナウイルスの影響による、緊急事態宣言が解除されてきましたね。
私自身自粛疲れが出てしまっていました。
解除されたことにより不思議と空気感が代ったことを身体で感じております。
ただ、今後どうなるか不安な日々が続く今日この頃。
経済は、かなりの落ち込んでしまい、また、不安を煽・・・
Read more
今年ワイヴァン知多から清水エスパルスユースに進む和田君が静岡に出発前にコンディショニングにきてくれました。
最初の出会いは腰が痛いとの事でワイヴァンの辻コーチの紹介にて来院されました。
そこから復帰をした後は、試合で怪我などをした際に施術、パフォーマンスアップ、動作指導、コンディションニングなどを行いサポートしていました。
地元愛知から静岡の清水エスパ・・・
Read more
2月6日から2月10日の5日間、
お休みをいただき四肢MET&四肢HVLAの講義を受講してきました。
講師は前回METを指導していただいたイギリスのマイケル・パイ先生(Michael Pye DO.)でした。
METというテクニックは、解剖学、フライエットの法則などの検査や評価、触診から目的とする関節にテンションを集め、患者・・・
Read more