こんにちは。Woodbell Life オステオパシーの妻です。
先日の日曜日、息子のサッカー教室がお休みだったので、猿投山に山登りへ行ってきました。
山頂へは、2時間30分弱かかりましたしかし息子、娘、弱音やブツブツと文句も言ってましたが、最後まで抱っこもせずに登りきりました!
普段、日々の生活に追われてゆっくりと話をする時間がなかなか取れない事・・・
Read more
こんにちは、新型コロナウイルスの第三波が到来し愛知県も緊急事態宣言がだされましたね。
様々な情報がSNSで飛び交う中、私自身疑問がたくさん生じたことがありました。知り合いの民間病院に勤務する呼吸器科の医師に今現在の状況を電話でお聞きして、SNSの情報だけでなく医療現場の意見もお聞きしたのでお伝えしようと思います。
新型コロナウ・・・
Read more
こんにちは。Woodbell Lifeオステオパシー鈴木の妻です。
12月になり、今年も残り1ヶ月になりました。2020年が始まり、
オリンピックイヤーだと思っていたら、コロナウイルスが始まり。。。
あっという間に一年が過ぎてますね。
最近の我が家・・・
Read more
こんにちは、6月も終わり7月になりました。
今年もあっという間に半年が過ぎてしまいましたね。
年を重ねて行くと時間の過ぎるスピードが速くなるとよく言われますが、コロナウイルスの影響でより早く感じてしまいました。
私自身、自粛中に体重が78→80キロになり体調管理が旨く出来ていませんでした(身長176センチ標準体重は68.1キロ)(‘_’・・・
Read more
こんにちは!
Woodbell Lifeオステオパシーの鈴木の妻です。
梅雨に入り、毎日お洗濯がなかなか乾かず、そして家の中もじめじめとした日々が続いておりました。
梅雨の合間の晴れ日が、土日に重なり、お洗濯を気持ちよくできました。
また、コロナで出掛けにくくはなっておりますが、公園に遊びに行ってきました。
久しぶりの暑さに・・・
Read more
こんにちは、全国各地で新型コロナウイルスの影響による、緊急事態宣言が解除されてきましたね。
私自身自粛疲れが出てしまっていました。
解除されたことにより不思議と空気感が代ったことを身体で感じております。
ただ、今後どうなるか不安な日々が続く今日この頃。
経済は、かなりの落ち込んでしまい、また、不安を煽・・・
Read more
今年ワイヴァン知多から静岡の藤枝東高校に進む出水君が静岡に出発前にコンディショニングにきてくれました。
最初の出会いはコンディショニング不良から肉離れをしてしまい、重要な試合前で早期の復帰とパフォーマンスアップをして欲しいとワイヴァンの辻コーチの紹介にて来院されました。
そこから復帰をした後は、試合で怪我などをした際に施術、パフォーマンスアップ、動作指導・・・
Read more
11/21(木)~11/24(日)神戸にてストレイン・カウンターストレイン(SCS)&チャップマン反射の講義を受講してきました。
講師はオステオパシーの本場アメリカ出身のマイク・クリス(Mike Kurisu DO【Doctor.Osteopathy】)です。ドクターとオステオパシーの資格を持っています。
 ・・・
Read more
9/20〜9/23までの4日間お休みをいただきマッスル・エナジー・テクニック(MET)を受講してきました。
講師はイギリスでオステオパシー歴28年のマイケル・パイ先生です(Michael Pye DO.)
パイ先生は、様々な国に講義をされている方で、今回の講習会後、スロベニアにて講・・・
Read more
8/23(金)~8/25(日)にGeneral Osteopathic Treatment(GOT)というテクニックの講習を受けてきました。
講師は、イギリスのオステオパスでオステオパシー歴25年のジョナサン・ハーシーDOです。
とても高身長、イケメン、ユーモアもあり、また、オステオパシーの治療への情熱がとてもある先生でした。
GOT・・・
Read more